【最新版】オランダ運転免許証への切り替え・取得方法を徹底解説

💡この記事はこんな方におすすめ💡
・オランダワーホリやオランダ移住を検討している方
・日本の運転免許証からオランダの運転免許証へ切り替えたい方
・オランダの運転免許証への切り替え方法や取得方法の経験談を知りたい方

しゅんご

今回は、2025年夏に私が日本の運転免許証からオランダの運転免許証へ切り替え申請したときの体験談をもとにシェアします。

目次

オランダの運転免許証への切り替えは可能?

読者

日本の運転免許証からオランダの運転免許証に切り替えできるの?

結論からいうと、

日本での有効な運転免許証を所持していればオランダの運転免許証への切り替えが可能です。

ただし条件があります。その条件は下記の通りです。

オランダでの住民登録日から185以内に免許を書き換える必要がある
日本で初めて運転免許取得後 3ヶ月以上経過している必要がある

上記の条件を満たしていれば、ワーホリビザ保持者の方も含めてオランダの運転免許証への切り替えが可能です。

詳細は、在オランダ日本国大使館の公式HPにも明記されています↓
https://www.nl.emb-japan.go.jp/itpr_ja/r_info.html
https://www.nl.emb-japan.go.jp/itpr_ja/r_shomei.html#menkyo

オランダの運転免許証への切り替えがおすすめな理由

しゅんご

実際にオランダの運転免許証を取得して感じる、オランダの運転免許証への切り替えがおすすめな理由は以下の通りです。

1、オランダ国内だけでなくEU圏内の移動に便利

オランダの運転免許証を取得すると、オランダ国内だけでなくEU圏の国々でも運転が可能になります。

ヨーロッパは陸続きでありオランダはヨーロッパの中心に位置しているので、周辺諸国まで車でアクセスしやすいことも大きな魅力です。もちろん、オランダ国内の移動も車があると非常に便利です。

しゅんご

オランダでは、車で20分の場所でも公共交通機関では1時間を超えるケースも珍しくないのです😭

ってかそもそも国際運転免許証でも良くない?

もちろん、国際運転免許証もとても便利です。しかし国際運転免許証では、

・オランダ国内のカーシェアサービスが利用できない
・有効期限がオランダで住民登録完了後185日間と短い

という制限があることも事実です。

2、オランダ生活の身分証になる

日本でもそうですが、運転免許証は顔つきの身分証としての役割もあり非常に効力が高いです。

また、DigiDというオランダの公的サービスにオンラインアクセスするためのIDがありますが、そのログイン認証もオランダの運転免許証で可能です。

しゅんご

DigiDは便利ですが、運転免許証以外では認証が上手くいかずに毎回ログインが面倒と感じる方も多いです…

DigiDについての詳しい記事はこちら↓

3、オランダでゼロから運転免許証を取得するのは超大変

これはオランダでは有名な話ですが…

オランダで自動車学校へ行って運転免許証を取得しようとすると、超高額&難易度が高いです。

【費用の目安】
教習(レッスン):1レッスン約€40〜€60(1回60分が多い)
平均必要レッスン数:35〜45時間くらい(個人差あり)
理論試験(CBR筆記):€50前後
実技試験(CBR路上):€120〜€150
健康申告(Eigen verklaring):€40前後
→合計で€2,000前後(日本円で約35万円)

また、筆記試験や路上試験の採点基準が厳しめに設定されており、日本より合格率は低いです。

一方で、日本の運転免許証をオランダの運転免許証に切り替えるのは比較的簡単で費用も高くないのでおすすめです。

オランダの運転免許証への切り替えに必要なもの・申請料金

必要なもの

オランダの運転免許証への切り替えには以下のものが必要になります↓

・日本の有効な運転免許証(新規取得後3ヶ月以上経過したもの)
・パスポート用サイズの顔写真1枚
・日本の運転免許証の抜粋証明(英文)
・CBR発行の健康証明書(Eigen verklaring)
・申請費用(デビットカード/クレジットカード)
・オランダのResidence Document

申請料金

オランダの運転免許証への切り替え関連費用は、

合計141.4ユーロかかりました。

内訳は以下の通りです↓

・日本の運転免許証の抜粋証明(英文)発行
13ユーロ
・CBR発行の健康証明申請書(Eigen verklaring)発行
45.25ユーロ
・パスポート用サイズの顔写真1枚
15ユーロ
・申請費用
63.9ユーロ
・日本の運転免許証の返還郵送料
4.25ユーロ

詳しくは、在オランダ日本大使館の公式HPをご確認ください↓
https://www.nl.emb-japan.go.jp/itpr_ja/r_shomei.html#menkyo

オランダの運転免許証への切り替え・取得方法

しゅんご

実際に私の体験談に基づいて、オランダの運転免許証への切り替え方法をシェアします。

1、日本の運転免許証の抜粋証明(英文)の取得

場所:在オランダ日本大使館に郵送 or 窓口で直接申請
営業時間:月~金曜日(休館日除く) 平日9:00~11:30、交付:13:30~16:00 ※要確認
必要なもの:申請書発給申請書・日本の運転免許証コピー・パスポートコピー(顔写真ページ)
費用:13ユーロ(申請費用)
所要時間:約2週間

私は上記の必要書類を封筒に入れ、近くのPostNLから在オランダ日本大使館宛てに郵送しました。

郵送時にもらった追跡番号から大使館に書類が到着したことを確認した数日後に、大使館宛てに書類の完成予定日をメールで問い合わせ、完成予定日に合わせて大使館窓口に受け取りに行きました。

申請書はこちら↓
https://www.nl.emb-japan.go.jp/files/100546243.pdf
申請書の記載例はこちら↓
https://www.nl.emb-japan.go.jp/files/100546244.pdf
詳しくは、在オランダ日本大使館の公式HPをご確認ください↓
https://www.nl.emb-japan.go.jp/itpr_ja/r_shomei.html#menkyo

2、CBR発行の健康証明書の取得

場所:CBRの公式HPでオンライン申請
必要なもの:DigiDアプリ、オランダの住所
費用:45.25ユーロ(申請費用)
所要時間:即日

オランダのCBR(Centraal Bureau Rijvaardigheidsbewijzen)は、運転免許に関連する手続きを行う機関です。

日本の運転免許センターのような機関で、免許の発行や更新・切り替え・健康診断証明書の発行などを担当しています。

1. CBRの公式HPを開く
2. “Arrange immediately”の中の
“Complete the health declaration for your driving license”を選択
3. DigiDアプリでログイン
4. 健康状態についての質問事項に答える
5. 申請費用の支払い
6. 健康証明書をメールで受け取る

郵送にすると受け取りまで数日かかりますが、オンラインでの受け取りを選択するとPDF形式でメールにて即日受け取り可能なのでおすすめです。

3、市役所でオランダの運転免許証への切り替え申請

場所:住民登録した市役所の窓口
必要なもの:日本の運転免許証原本、CBR発行の健康証明書、在オランダ日本国大使館発行の日本の運転免許証の抜粋証明(英文)、パスポート用サイズの顔写真1枚、オランダのResidence Document
費用:63.9ユーロ(申請費用)
所要時間:約2週間

事前に市役所の公式HPから窓口予約を取りましょう。

窓口での対応は各都市の役所や担当者によって多少の違いがあると思いますが、私の場合は以下の流れでした↓

1 .必要書類を一式渡す
2. 各書類のコピーを取られる
3. 原本は役所側が受け取り、オランダ運輸・公共事業省担当局(RDW)に送られる
4. 各書類のコピーが返される
5. 引き換え券を受け取りその日は終了
6. 後日役所からオランダの運転免許証の準備完了のメールが来る
7. 役所の予約を取ってオランダの運転免許証を受け取り完了

オランダ運輸・公共事業省担当局(RDW)とは、オランダで自動車や運転免許に関する業務を担当する機関です。

市役所での申請手続きは約15分ほどで終わり、とても簡単でした!

4、日本の運転免許証の返還

場所:在オランダ日本大使館窓口 or 郵送
必要なもの:窓口の場合→パスポート or オランダのResidence Document
費用:4.25ユーロ(郵送で受け取る場合の配送料)
所要時間:数日程度

日本の運転免許証は、RDW → 在オランダ日本大使館を経由して手元に返還されます。

在オランダ日本大使館から「運転免許証返還に関するご連絡」というメールが届き、窓口での受け取りと郵送での受け取りのどちらかを選択できます。

しゅんご

私は自宅が在オランダ日本大使館から遠いので郵送を選択し、無事に3日後に手元に日本の運転免許証が返却されました!

注意点

最後に、オランダの運転免許証への切り替えに関しての注意点ですが、

準備は早めにした方がいいです。

例えば、

・日本での運転免許取得
・有効期限が切れそうだったら事前に更新
・パスポートサイズの顔写真撮影
・国際運転免許証の取得(オランダの運転免許証取得前に運転したい場合)

など、オランダに渡航する前から準備できることもあるので、現地でスムーズに切り替え申請をしたい場合は日本にいる間から準備をしておくことをおすすめします😊

おわりに

いかがだったでしょうか?

オランダで運転できると生活範囲が拡大しますし、国内旅行やEU圏内のヨーロッパ旅行なども行きやすくなります。

オランダの運転免許証を取得して、素敵なオランダ生活を送ってみてはいかがでしょうか😊

少しでも今回の記事が参考になれば幸いです!

それでは、Doei〜!!🇳🇱

よかったらシェアしてね!
目次