【超おすすめ】オランダで最初に使うべきSIMカードLebaraを徹底解説!

<この記事はこんな方におすすめ>
・オランダのSIMカードを調べ始めた方
・オランダでBSN・銀行口座がなくても契約できるSIMカードを求めている方
・オランダでコスパよくSIMカードを使いたい

今回は、オランダ渡航直後にBSN・銀行口座がなくても契約できるコスパ最強のおすすめのSIMのLebaraをご紹介します。

しゅんご

私はオランダに来てからLebaraを利用しているので、実際に使ってみた正直なレビューもお届けします。

これから、オランダワーホリ・オランダ移住・オランダ旅行を考えていてSIMカードをどれにしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください😊

SIM Onlyプランを新規契約すると€20(約3500円)がもらえる超お得な特典はこちら🔻
https://mgmco.nl/leyune

目次

オランダでのSIMカードはどうする?

読者

ワーホリや個人事業主ビザ・移住などでオランダに行く際のSIMカードはどうすればいいの?

日本で契約しているSIMカードでも、契約内容や会社によってはそのままオランダでも利用できることもあるかもしれませんが、ほとんどの場合はオランダで新しくSIMを契約するのがいいでしょう。

その主な理由として、

・オランダの電話番号が手に入る(これめっちゃ重要)
・月額費用が安い
・オランダ国内の各サービスに登録しやすい

が挙げられます。

オランダ生活では、電話番号がないと契約・登録できないサービスが多くあります。

例えば、ワーホリビザ申請書類、個人事業主ビザ申請書類・BRP登録・銀行口座開設など、オランダ生活において電話番号は不可欠です。

Lebaraとは?

画像引用元:Beltegoed.nl

Lebara(レバラ)は、ヨーロッパを中心に展開する格安モバイル通信会社・格安SIMサービスです。

オランダではプリペイドSIMやeSIMが安く簡単に手に入るため、ワーキングホリデーや移住者、旅行者に非常に人気があります。

しゅんご

オランダに来てすぐに使える格安SIMを探しているなら、Lebaraは最有力候補!

特に、プリペイド式(先払い)のプランが充実しており、オランダの住民登録(BSN)がまだできていなくても契約できるので魅力的です。

【必見】€20(約3500円)を今すぐゲット!Lebaraの友達紹介特典

オランダワーホリや個人事業主ビザなどで、オランダ移住生活に欠かせないのがSIM。

おすすめSIMのLebaraの利用をこれから検討している方で、SIM Onlyプランのご利用を考えている方はお得な特典をゲットできます😊

下記リンクからSIM Onlyプランを新規契約すると、€20(約3500円)がもらえます!
https://mgmco.nl/leyune

Lebaraをお得に利用したい方は、ぜひお使いください!

Lebaraがおすすめな4つの理由

①住民登録BSNしていなくても契約ができる

オランダでは、多くのインターネット・SIM会社が契約時にBSN(個人番号)や住所登録を求めます。

しかし、多くのオランダワーホリ・オランダ移住者の方にとって、オランダの家探し・住民登録はオランダ渡航後にするので、オランダの家が決まるまでSIMを契約できないという状況に陥ってしまいます。

ただし、Lebaraのプリペイドプランは住民登録をしていない外国人でもSIM契約が可能です。

「まずは短期滞在」「家探しが決まっていない」オランダ移住初期の方にとって、オランダ到着直後からスムーズに通信環境を整えられるのは大きなメリットです。

②プリペイド・マンスリーともに格安プランが豊富

Lebaraのプリペイドプランはデータ・通話・SMSの組み合わせが自由に選べて、月額5ユーロ〜という圧倒的な安さ。

必要な分だけのデータ容量・通話時間を選べるので、留学生やワーホリで通信費を節約したい方や、とりあえずオランダ到着直後にSIMカードをコスパよく利用したい方にぴったり。

無駄な固定費を抑えつつ快適に使えます。

しゅんご

私は、オランダ到着直後にLebaraのプリペイドプランを契約し、格安料金でオランダの電話番号と必要なデータ容量を購入して効率よく利用できました!

③オランダ最大手のKPN回線を利用しているので安定性◎

読者

格安SIMだから通信が不安定なんじゃないの?不安だな・・・

と思う方もいると思いますが、そんな心配はLebaraには不要です。

Lebaraは、オランダ最大手の通信会社であるKPNの回線を使っているため、通信エリアも広く安定性や回線速度も抜群です。オランダの都市部はもちろん、地方エリアでも全くストレスなく使えます。

しゅんご

実際オランダ到着後は約1ヶ月オランダ北部の田舎にホームステイしたのですが、そこでもLebaraは全く問題なく利用できました😊

④英語対応カスタマーサポート

海外生活・オランダ生活で不安なのがトラブル時の問い合わせ。

Lebaraは英語対応のカスタマーサポートがあり、オランダ語ができなくても安心して利用できます。

オンラインチャットや電話で迅速に対応してくれるので、初めての海外SIMでも不安を感じずに利用できます。

LebaraのSIMカードの購入・アクティベート方法

しゅんご

私たちはオランダ到着直後に空港でSIMカードを購入し、その場でアクティベートしました😅

STEP
店舗でLebaraのSIMカードを購入

おすすめは空港での購入です。到着後にすぐにアクティベートしてインターネットを使用できるためです。

アムステルダムのスキポール空港の到着階にある大手スーパーマーケットのAlbert Heijinでは、有人レジで「Can I get a Lebara SIM card?」と店員に聞けばSIMカードを購入できます。

SIMカードの料金は、€2.99でした。

また、オランダ市内にあるスーパーマーケットやコンビニなどでも購入が可能です。

STEP
SIMカードを挿入し、アクティベートする

アクティベートする際は、Wi-Fi環境下で行いましょう。

SIMカード挿入口を開けるために先が細くて尖ったものが必要です(ピアスの先、クリップの先など)。

まずは、スマホの設定画面からLebaraのSIMカードをアクティベートさせましょう。

<iPhoneユーザーの方>
1、「設定」アプリを開く
2、「モバイル通信」を選択
3、「SIM」の中で新しいSIMカードを「オン」にして他を「オフ」にする

設定が終わったら、新しいSIMカードが検知されるので画面の指示に従って進めます。

そして最後に、

ダイヤル1244に電話をします。

しゅんご

オランダ語の音声案内が流れ、訳も分からず電話が切れますが、それでOKです。その時点でSIMカードは開通しています😊

STEP
Lebaraの会員登録をする

Lebaraのアプリ上で会員登録を行います。具体的な手順としては、

1、「Register Now」を選択
2、メールアドレス・居住国・パスワードを設定
3、国番号コード・新しい電話番号・認証コードを入力

新しい電話番号は、購入したSIMカード上に記載してあります(下画像参照

これでLebaraの新規会員登録は完了です!

しゅんご

調べた限りでは、Lebaraは2025年7月時点でeSIMの取り扱いはなさそうです(リサーチ不足だったらすいません)。

【レビュー】Lebaraを実際に使ってみた感想

ここでは、実際にオランダ到着後から現在に至るまでLebaraを利用してみて感じるリアルなレビューを書きたいと思います。

私が利用したプランは、

プリペイドプラン(先払い)
6GB+無制限通話&SMS
€15
(下画像は€10ですが、購入当時は同じ内容で€15でした😅)

のプランです(下画像参照)。

プリペイドプランにした理由はいくつかありますが最も大きな理由が、

オランダの住民登録(BRP)やBSN・オランダの銀行口座がなくても契約できるからです。

プリペイドプランの他に、契約プラン(SIM Onlyなど)もありますが、こちらの契約時にはオランダの住民登録・BSN・オランダの銀行口座情報が必要になるケースがあります。

そして実際に使ってみた感想としては、

全くストレスなく快適に利用できている

というのが正直な感想です。

オランダの田舎でも都心でも関係なくインターネット回線は安定しており、速度も満足いくレベルです。

また、通話に関しても回線が安定しているため途中で相手の声が聞こえなくなったりというトラブルも一切ありません😊

まとめ:オランダ渡航直後・BSN取得前はLebaraがおすすめ!

結論、以下のいずれかに当てはまる方は、オランダのSIMカードとしてLebaraがおすすめです🔻

オランダ到着直後の暫定的なSIMを探している方
コスパが良く安心安全で使いやすいSIMを探している方
オランダの住民登録やBSN、オランダの銀行口座がなくてもSIMを契約したい

特に、オランダに来て最初に使うSIMとしては非常に使い勝手が良く、また解約時の手続きや他社への乗り換えも比較的簡単であるという評判もあるので、ぜひ参考にしてみてください😊

SIM Onlyプランを新規契約すると€20(約3500円分)がもらえる超お得な特典はこちらから!🔻
https://mgmco.nl/leyune

また、今後SIM Onlyプランの利用を開始したら、改めてプラン比較も追加しますのでお楽しみに。

では、Doei〜!!🇳🇱

よかったらシェアしてね!
目次